2025/07/10 07:58

helloご機嫌さん。
毎日家族にお弁当を作っています。
頑張らない程度のやつ。
冷食は買いませんが、たまーにずるして惣菜っぽいものは買います。
かまぼことか。
彩りもあんまり気にしません。
美味しかったら良いじゃん!ってくらいで。
中身はこんな感じ。


こないだ良く行く大好きな酒屋さんからもらった、じゃがいも!
たらこで味付け。マヨもちょぴっと。

ゆで卵はいつもこれくらい作り置き。
右のやつ失敗作😂
朝ごはんにもいただくので。

茄子とニンジンと豚バラ塩炒め。
豚バラは、ベーコンみたいに多めに塩して塩豚にして、冷蔵庫に入れてます。
お肉無いときに、ちょこっと使えて便利なのです。
スモークしてないベーコンみたいな。

ゴーヤの梅干しおかか和え。
ゴーヤの季節ですね!
これは、塩揉みして梅干しとおかかとちょいとめんつゆで和えただけ。
ゴーヤ大好きです。
この日は2個いっぺんに作りました。
冷蔵庫入れておいて、会社でチンしてもらいます。
水分多いものを入れないのと、野菜とお肉orお魚とたまごを入れると決めてます。
これ決めてると楽チン。

ふりかけはいつもゆかり。
青のりは義母にもらったもので、風味が良くて、お弁当だけではなくて、普段もご飯にかけていただいてます。
ちょっと塩味があって、美味しいのですよ😊


そして、このお弁当箱はもう何年もずっとこれ。
2個単位で買うのですが、これは二代目。(4個目)
すごーくもつのだけど、もし次買い換える時も絶対これにしようと思うくらい気に入ってます。
takタックっていうブランドで、てっきりデンマークのメーカーかしら?て思いきや、石川県のメーカーでした!↓
最初は小さいかなって思ったけど、ちゃんと深さがあるから結構な量。
大人の男性用でもちょうど良いようです。
こだわりは、中が明るい色。
白とか明るいが美味しく見えるからね!
洗いやすいし。

もちろん、ルーヴィッカのマルチクロスで包んでます。
作ってあまったおかずは、私のお昼ごはんに😊
ゴーヤがめちゃくちゃ美味しかったから、また作ろう!