2025/06/18 09:03

旅に関する本が読みたいなーと思って選んだ本。
とはいっても、オーディオブックなので、読んだと言うより、聴いた本。
表紙のようにカラフルなドロップが詰まったような、色々な旅にまつわるエッセイ集でした。
国内外色々なところへ行かれた時の話や、旅に関するエピソードがたっぷりでした。
中でも最後のアフリカの列車の旅でのエピソードは聴きながらドキドキさせられて、キラキラしていて、素敵な思い出がが詰まった旅だった。
この本を読んで思ったのは、何も飛行機に乗って遠くまで行くことだけが旅ではないということ。
私も旅の定義を『非日常』としていて、日帰りでちょいっと出かけるのも旅、テレビで誰かの旅をを観て旅した気分になるのも旅、そんな風に捉えていましたか、益々この『旅』と言うものの定義が変わった本でした。
特に、慣れないデパートへ行った時に感じた感覚とか、著者江國香織さんの何をもって旅なのかを知ることができ、私の中の旅の定義もアップデートできました。
ちょうどこの前、車でいつも通るけど、歩いてみたことのない町で、初めて入ったラーメン屋さんの帰りに、『これ、旅っぽい!!!』って思ったんです。
車で10分くらいでたいして家から遠くないし、店のツラ見て美味しそう!!!とピンときて入っただけなのに。
たまに行く旅の途中の高揚感っぽくて、それはまさに旅だった。
身を新しい場所、新しいことを置いて、そして終わりがあることが旅なんだなーと。
益々、旅好きになりそうです。

そして最近は、そんな旅のおともにしていただきたいアイテムを作っています。
旅に出る前のワクワクを詰め込んで、帰ってきてから思い出を荷解きするのが楽しくなる!そんなアイテムです。
もし、旅に関するおすすめの本があったら教えてくださーい😊