2025/06/16 07:32
昨日、Instagramでこんな投稿。

この、縦長バッグはもう10年以上前に作ったバゲットバッグ。
作った方も忘れかけてたアイテムを、こうやってずーっと愛用いただけてるってとってもとっても嬉しいことです。
そして、幸せ。
ルーヴィッカは、エプロン屋さんですが、暮らしにまつわる色んなアイテムもご提案していて、このバゲットバッグは、こんなバッグでパン屋さんにお買い物行くの楽しいだろうなーっていうところから生まれました。
現に、この方がパン屋さんに持っていって使ってくださってて、と同じく野球観に行くときのメガホン入れにもちょうど良いよーって喜んで下さってて、本当に嬉しい。
モノ作りをして、もう30年近くなりますが、このお仕事してて良かった~と思える時だし、はじめの頃より、10年たった頃より、30年近くたった今が一番喜びが大きいです。
ほんとに。
年に数回のPOPUPSHOPで、皆様にお会いできる時に、これまだ使ってるよーと昔のルーヴィッカ商品を見せてくれたり、ここに持っていったよーとか使っているのを教えてくれてりします。
ほんとに嬉しいのですよ。
ましてや、ルーヴィッカバッグで来てくださる方もたくさんいらっしゃって、自分が作ったアイテムとの再会も、なんとも言えない喜びです!
本で読んだのですが、モノにも波動みたいなものがあって、良い波動のものを持っていると良いと書かれていました。
何がどう良い波動かわからないけど、心ない大量生産でなくて、ご機嫌でルンルンで丁寧に心を整えて製作するように心がけています。
きっと、ご機嫌でルンルンで生まれたものは、使うときにも伝わると思うんですよね。
実際自分でも、昔は忙しくしすぎて、自分用なんて作る時間なかったけど、最近はまず自分用に作って、使ってみたりしています。
先日紹介したバッグは2個も自分用に作った😂

ご機嫌で、ルンルンで作って、そして、ご機嫌でルンルンなおでかけに持っていったのですが、持ってる時、ずっとご機嫌でいれました!
帰ってきて、そのバッグみてたら、そのご機嫌な思い出がプラスされて、ますますまた次に使うのが楽しみなバッグになりました。
こういうの良いな~って、こんな風に皆様にも使ってもらえたら良いな~って、心底思いました。
そんなことを考えながら、じっくりゆっくりペースで製作活動している中、昨日このバゲットバッグ使ってくださってる投稿で、
そうそう!!!これこれ!!!こういうのー。
って、嬉しかったです。
これからもこんな風にずっと愛用していただけるアイテム作りがんばる!
メガホン入れに良いらしいから、私もまたバゲットバッグ作ろうかな😆